車輪部 素敵隧道レポート リスト2
*画像をクリックしてください(単純に☆が多いほど熱いです)
20.水元隧道(現役)
水元隧道
ひだひだ感:☆☆☆
 石川県金沢市は意外と山深くまで広がっている。 その富山県に面する水元町の林道に、ひとつの隧道を発見した。 現地の林道は複雑に入り組んでおり、目的の林道を発見するのに手間取った。
2004年に調査したのだが、2年間も寝かせてしまった(汗
調査:2004.11,記:2006.11.15
19.二ヶ用水隧道(遺跡)
二ヶ用水隧道
手掘り感:☆☆☆☆☆
 石川県は旧鶴来町、その町外れの天狗橋をキョロキョロしながら通行中に怪しい穴を発見した。 この隧道、危険な感じを漂わせつつも、しっかり教育委員会に管理された物件である。 コンクリートで封印とかされてしまいそうな危うさなのに、現状で保存していて好印象だった。 2004年の調査と、最近の入り口の画像で構成されたレポートである。
調査:2004.秋,記:2006.10.10
18.四十九院隧道(車両通行止め)
四十九院隧道
旧道感:☆☆☆
 石川県は山中温泉.旧道の香りが漂う怪しい道を進むと,四十九院隧道があった. なお隧道直前で車両通行止めになっており,通行はかなわなかった.
 ちょっと昔の2004年秋の訪問.今はどうなってるか知りまへん.
調査:2004.秋,記:2006.7.25
17.木の葉トンネル(現役)
木の葉トンネル
現役度:☆☆☆
 石川県は能登半島の輪島市.その漁港近くに謎のトンネル記号を発見した. 市街地から遠く,あんまし主要交通路ではなさげな雰囲気. 期待を胸に輪島市へと向かったのだった.
調査:2006.4.23,記:2006.6.27
16.数瀬隧道(放っておいて)
数瀬隧道
車庫感:☆☆☆
 石川県は白山市と小松市の境目らへんにひっそりと放置された数瀬隧道. 役目を終えた今は除雪車の車庫として新たな穴として活躍中である. レポートを起こすまで1年掛かっているのはナイショだ.
調査:2005.6.1,記:2006.5.18
15.光谷隧道(現役)
光谷隧道
手掘り感:☆☆☆
 石川県は白山市と小松市の境目に山の中をぶち抜く地味な県道がある. この目立たない県道にあるさりげない隧道が今回紹介する光谷隧道である. シンプルではあるけど,ちゃんと手掘り.3年程前, 管理人は自車で初めて手掘り感あるトンネルを通過した.それがこの光谷隧道だ.
調査:2006.5.5,記:2006.5.15
14.荒木第一,第二隧道(現役歩道)
旧荒木隧道
ツルテカ度:☆☆☆
 能登半島は国道249号線沿い,荒木隧道脇に旧隧道がある. 停車スペースもなく,快適快走道路なのでなかなか止まって確認する気にならない. そんな微妙な感じの荒木第一,第二隧道を紹介してみる.一応素敵隧道に入れたけど,超普通物件です.
調査:2005.夏,記:2006.2.9
13.旧はたご隧道[仮](接近困難)
旧はたご隧道[仮]
竹薮:☆☆☆☆☆
 能登半島は国道249号線沿い,はたご隧道,生神隧道脇に旧道らしき道がある. この道の岩肌の落石防止ネットの内側に,謎の手掘り隧道が見える. 正体不明のこのトンネルを,我々は旧はたご隧道と呼んでみることにした.
調査:2005.夏,記:2006.1.26
12.福浦隧道(現役)
福浦隧道
昭和臭:☆☆☆
 能登半島は旧富来町,現在は原発の町志賀町. 県道36号線を金沢方向より,志賀原発を通り過ぎていくと福浦港にぶつかる. この小さな漁港の隅に福浦隧道がある. 小さな漁港の大きな古い隧道にいろんな想像が…
調査:2005.夏,記:2005.12.05
11.梨木隧道跡(完全閉塞)
梨木隧道跡
閉塞粘着度:☆☆☆☆☆
 県道7号線,門前町と穴水町の境にある隧道跡.
徹底的に埋められた隧道を調査.
もういいじゃない!って言いたいほどに埋められている.
ちょっとしたサプライズ有り.
調査:2005.11.13,記:2005.11.21
素敵隧道レポートリスト1へ     素敵隧道レポートリスト3へ

TOPへ   普通隧道レポートリストへ


[PR]動画