車輪部 素敵隧道レポート リスト1
*画像をクリックしてください(単純に☆が多いほど熱いです)
10.旧七海第二隧道(廃道化,車両接近困難)
旧七海第二
廃隧道感:☆☆☆☆☆
 国道249号線,七海第二隧道には旧隧道が現存する.
感動的なレンガ隧道との出会い.いつの時代の作かわからないが, 県の文化財くらいには指定されそうな圧倒的な存在感を放つ.
 穴水町の関係者の方,保護してください.
調査:2005.11.13,記:2005.11.15
09.旧七海第三隧道(廃道化,車両接近困難)
旧七海第三
廃隧道感:☆☆☆☆☆
 国道249号線,七海第三隧道にも旧隧道が現存する.
またもや感動的なレンガ隧道!ほぼ原型を留めるその姿には大興奮.
絶対県の文化財くらいには指定してもいいと思う.
 穴水町の関係者の方,兄弟そろって保護してください.
調査:2005.11.13,記:2005.11.16
08.大内隧道(旧道化,車両通行可)
大内
世代交代感:☆☆☆
 国道364号線沿い,石川ー福井間に位置する大内峠. 今は新トンネルが穿たれ,旧道化しているこの峠には古いトンネルがある.
ライトマップル石川県版に「交通量ほとんどなし」と表記されたこの峠の, このトンネルがどんなものか調査してきた.
調査:2004.11,記:2005.11.5
07.三ツ屋野隧道(接近困難)
三ツ屋野
地域住民の渇望度:☆☆☆
 白山市にて怪しい隧道を発見した我々は現地に向かった.デンジャラーな雰囲気を感じつつも, ちょっと失敬して,地域自慢の隧道だけを拝見させていただいた.
調査:2004.11,記:2005.11.04
06.東隧道(現役)
東隧道
警告粘着度:☆☆☆.☆(3.1m厳守)
 地図を見ると能登島の県道258号線上にトンネルが存在する. 県道258号線を能登島大橋側から走っていると,東トンネルの注意を喚起する標識が何本かある.注意の多さが興味を引く隧道のレポート.意外と普通の隧道かも.
05.旧谷隧道(侵入可,終点水没)T U
旧谷隧道
空き缶発見数:☆☆☆☆☆(ゴミ捨てんな)
 国道157号線上,石川県と福井県の間に位置する谷隧道. その旧道が今回報告する旧谷隧道である.2004年秋にTMNG氏とジムニーで向かった. 未舗装の旧道に古びたガードレール.旧道の廃道感も威力的な隧道だった.
04.無患子隧道
無患子隧道
捕らわれ感:☆☆☆☆☆
 扁額の個性からか,埋められずに残っている旧無患子隧道.両側坑口には鉄の柵がある. 石川県では心霊スポットとして有名なこの隧道.何度も夜中に行っているが, 今のところ怪現象には遭遇していない.
03.戸谷隧道(接近困難)
戸谷
存在感:☆☆☆☆☆(何か居る!?)
 全国の旧廃道系サイト,林道系サイトで伝説になっているトンネルが,実は石川県に存在した! まさに灯台下暗し,早速石川県道路地図をもとに位置を割り出しTMNG氏と調査に向かった. キャッチフレーズは北陸最狭.いかん,大興奮,眠れない,止まらない!
 しかも実はこのトンネル,神をも恐れぬTMNG氏をも恐怖に落とし入れるスプラッター隧道だった!
02.せっぷんとんねる(現役遊歩道)T  U
ちゅっ
幸福感:☆☆☆☆☆(エクスタシー)
 奥能登をドライブ中に発見した旧隧道はなめた名前だった. この超旧道を遊歩道として残してくれた輪島市に敬意を表しつつ, 「せっぷんとんねる」はなかろう…とちょっと恥ずかしくなるのだった.
 近くの観光看板によると,相当昔から存在する道のようで, その歴史は軽く見積もって百年くらいあってもおかしくなさそうだ.
 国宝指定されてもおかしくない素掘り隧道に挑む!
01.夕日寺隧道(通行止め)T  U  V
夕日寺
恐怖感:☆☆☆☆☆(失禁)
 毎日毎日研究室で,やってらんねぇ. 研究中にぼーっと石川県金沢市のマップを見ていたら, そこにはトンネルがあると示されているではないか! いても立ってもいられずに,体調不良を理由に研究室を抜け出した俺が向かったのは, 金沢市の郊外の夕日寺地区であった.
素敵隧道レポートリスト2へ


TOPへ   普通隧道レポートリストへ


[PR]動画