せっぷんとんねる2
せっぷん  本題のせっぷんとんねるは,ふくがあなの横に位置する. 巨大な壁面にぽっかりと完全に素掘りのトンネルが続く. かつての街道だったと言われると説得力がある気がする. すごい迫力である.
せっぷん  さて進入.完全なる素掘りのせいか,逆に有機的でない. 即ち,不気味さ,怪しさの類の気配は感じられず,ぐいぐい入っていける. これがせっぷんとんねるたるゆえんか.カップルは中でチュッチュしてくださいと言う事だろうか.
せっぷん  全長15メートルほどのトンネルは,折れ曲がっており,中間地点くらいで出口が見え始めた. 一枚岩をくりぬいたのか,百年以上経過しているとは思えない. トンネル内は崩落もなく,非常に美しい,ビューティフォー. あんまり訪れる人もいないのか,ゴミも少なく好印象. ただし,打ち寄せられたゴミは,海岸に沿ってずっと広がっていた. このゴミらは,どっから流れてくるんだろうか.
せっぷん  ストロボ光なしバージョン.すごい,すがすがしいまでに綺麗なトンネル. 昔の能登への旅人の姿を想像してしまう.えっらい道を歩いてたんだなぁ. ちなみに,金沢から自動車で3時間くらいはかかったと思う. 旧人の旅の考え方って,壮大だなあーちょいと一泊二日って訳には行かないもんなーと, 余計な心配をしてしまった.
せっぷん  足元はちょっとした水溜りもある.しかし,路面も岩なのか,周りを歩けば足もとられずに回避できる. 海水なんだろうか.さすがに舐めてみる勇気はなかった.
せっぷん
 出口.遊歩道化したときのコンクリート舗装だろうか,路面がコンクリートに変わる. しかし遊歩道はこの先30メートルほどで巨大な落石に塞がれ,何とか巨石を乗り越えたところで, あえなく崩れ去っているのだった.
せっぷん  近くの休憩所で発見した看板には,「波の花道遊歩道」とある. 昭和17年に国指定の名勝及び天然記念物に指定されたそうだ. それだから,あのトンネルは残されていたんだろうか?
 写真の季節は夏であるが,12月にここを訪れたところ,確かに「波の花」道だった. クリームシチューかよ!って突っ込みたくなる波打ち際と,謎の白い泡で包まれていた. 曇天,荒波,寒い風の三拍子で,人生を見つめなおすにはいいのかも.

 せっぷんとんねる1へ

リストへ戻る   TOPへ
[PR]動画